BLOG

  • ARCHIVES
2025/03/28

ピラミッドの地下

ギザの大ピラミッドで行われた調査で、地下約600mから2kmに及ぶ前例のない巨大構造物が発見されたという、エイプリルフールのネタかと思うようなニュースが話題。
都市伝説好きには、むちゃくちゃワクワクするニュースです。

合成開口ローダーを用いた「ドップラートモグラフィー」という最新探査技術で明らかになったのは、5層構造の未知の部屋やらせんの通路を持つ8本の円筒形の井戸、一辺80mもの立方体構造が地中深く存在する事が判明したという。

 もはや、どう考えても古代エジプト文明では建設不可能な技術水準が存在していて、これまでの歴史の常識がひっくりかえる事態に、人類はどのように向き合うのか注視していきたい。

FOLLOW US