2025/04/26
スランプ廃止
国交省が「スランプ」の廃止に向け、品質管理にAI(人工知能)などの導入をしていくというニュース。
「スランプ」とは、コンクリートの柔らかさ、つまり流動性を数値で表したもの。
スランプ値は、コンクリート打設のしやすさや、品質に大きく影響する指標です。
スランプ値の測定は、コーンとよばれる筒にコンクリートを詰め、ゆっくり引き上げて、どのくらい潰れるかという、とてもアナログな測定方法です。
確かに測定に手間は掛かりますが、最近のなんでもAIの判断に委ねる社会の動きが不安であったりもします。
感覚的にコンクリートの柔らかさを得られるという意味で、技術者には必要な作業であったと将来反省する時が来なければよいけど。